FAXでのご注文承ります

FAX注文用紙を下記よりダウンロードいただき、ご利用ください。

代金引換のみとなります。

PDF形式

GIF形式

10.5インチiPadPro対応アクセサリー

iPhoneX対応アクセサリー

iPhone8Plus対応アクセサリー

iPhone8対応アクセサリー

静電気対策グッズ

USBハードディスクをテレビでつないで

メモリダイレクトオリジナルメモリ大幅値下げ

わけあり・アウトレット

処分品 在庫が無くなり次第終了

新商品をチェック

メモリ用語解説集

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

ネットショップIN

トップ > 新規格 USB Type-Cとは

新規格 USB Type-Cとは

USB Type-Cとは、USBの次世代規格「USB 3.1」で制定された新しいコネクタ規格です。Apple社から2015年3月に発売された新しいMacBookにUSBType-Cポートが搭載され現在はDELLなどの海外メーカーを中心に徐々に搭載する機器が増えてきており、2016年夏ごろからスマートフォンにも搭載されてきています。

Mac Book Proの画像

上下・左右の区別がない、シンメトリーなデザインのコネクタ

USB Type-Cコネクタは上下左右対称なデザインを採用、コネクタの挿し込み口がリバーシブルになり、どちらの向きでも挿し込むことができる形状です。

従来のUSB Aコネクタで頻繁に起こっていた、「実は上下反対向きだったため挿さらない」という問題は、Type-Cコネクタでは起こりません。

USB Type-Cのコネクタ画像

ホスト側もデバイス側もType-CコネクタでOK!

従来のUSBコネクタはホスト側がAコネクタ、デバイス側がBコネクタに接続するというルールがありましたが、Type-Cコネクタではホスト側もデバイス側も同じType-Cコネクタを使用することができます。また、USB Bコネクタについては、通常のBコネクタのほかにミニBコネクタ、マイクロBコネクタなど様々な種類の規格が混在しており、USB搭載機器に合わせて異なるコネクタのケーブルを用意する必要がありました。Type-Cコネクタの場合は一つのコネクタのみに統一されているので1本のUSBケーブルだけで全ての機器に接続できるようになります。

ホスト側もデバイス側もType-CコネクタでOK

マイクロUSBと同等サイズのコンパクトデザイン

USB Type-Cコネクタのサイズは、マイクロUSBコネクタと同等サイズの約8.4mm×約2.6mmにまでコンパクト化されており、タブレットやスマートフォンなどの携帯情報端末にも搭載可能です。

そもそもマイクロUSBコネクタは設計上約3000回の着脱が想定されていましたが、USB TYPE-Cコネクタがは約10000回の着脱を想定して作られており、充電などで抜き差しの多いスマートフォンには非常良い規格として採用が増えてきています。

USB Type-CとMicro USBの比較画像

電源供給も映像出力も1本のケーブルで可能!

USB Type-Cは双方向に電源供給が可能(USB PD規格に対応)で、映像出力用としても使えるという特長があります(オルタネートモード)。例えば、映像出力用途で使用されているThunderbolt 3規格はUSB Type-Cコネクタが採用されており、Thunderbolt 2まで使用されていたDisplayPortコネクタと異なります。

将来的にType-Cコネクタ搭載の機器が増えれば、USBケーブル1本でほとんどすべての周辺機器と接続し、電源もまかなうことができるようになります。例えば、スマートフォン用のポータブルディスプレイにバッテリーを搭載し、スマートフォンからはディスプレイに映像を出力し、ディスプレイからはスマートフォンに電源を供給するなどの使い方も考えられます。しかし、そのためパソコンメーカーの搭載するUSBポートが減る傾向にあり、不便を感じているユーザーも少なくありません。。。

電源供給も映像出力も1本のケーブルで可能!

最大電力の容量が大幅に向上

USB Type-Cは充電における給電能力が大幅にアップしている。現在USB 2.0ポートは、基本5V/500mAの電力2.5Wにしか対応していない。しかし、USB Type-Cでは最大5V/3Aで15Wという大きな電力に対応しており、スマートフォンやバッテリーを急速に充電することができる。ただし、この急速充電に対応するためには両端がType-Cポートである必要があり、変換アダプタなどを使っての使用ではその性能は発揮されません。

最大電力の容量が大幅に向上

これまでのUSBコネクタとの互換性について

USB Type-Cコネクタを持つ機器は、これまでのUSBコネクタを搭載した機器とも問題なく接続することができます。例えばマイクロUSB BコネクタとUSB Type-Cとの変換ケーブルやアダプタを使えば、マイクロUSB Bコネクタを持った周辺機器やスマートフォン・タブレットなどをUSB Type-C搭載のパソコンなどで使用できます。

USB AコネクタとType-Cコネクタを両端に持つ変換ケーブルを使えば、Type-Cコネクタを搭載したパソコン本体・タブレット・スマホへのUSB Aコネクタによる充電が可能です。また、USB Type-CコネクタとUSB Aコネクタが混在するUSBハブを使えば、USB Type-Cポートを塞ぐことなく、以前使用していたマウス・キーボードなどのUSB機器を接続できます。

USB Type-CコネクタとUSB Aコネクタのどちらでも使えるフラッシュメモリなど、この他にもいろいろな種類の製品が登場しています。

変換アダプタ

注意!

現在販売されているパソコン・スマートフォンがUSB Type-Cだからと言ってすべてが充電に対応画像出力に対応というわけではありません。USB2.0のものもあれば、充電非対応のものもあります!しっかり機器メーカーに確認することが大切です!