①
ブックスキャナ 非破壊 自炊 A4 エッジ2mm 切らない スキャナー CCD 1200dpi WIN/MAC対応
A4サイズまでの本を裁断せずにスキャンでき、エッジ2mmで端までスキャン可能。CCDセンサーで最大 1200dpiに対応し、Win/MAC対応する非破壊ブックスキャナ。

●本を裁断せずに、非破壊でスキャンできるブックスキャナーです。
●ガラス面までのエッジの幅がたった約2mmしかないので、綴じしろの影が映らず、ページの端までスキャンできます。
●A4サイズ・解像度最大1200dpiの画質で、高性能「CCDセンサー」を搭載しています。
●原稿カバーが持ち上がる構造なので、カバーが傾斜せず分厚い本もしっかり押さえられます。
●付属ソフト「Book Pavilion」を使用して、PDF変換そのまま印刷などが可能です。
●PDF、JPG、BMP、PNG、TIFの5種類の保存形式に対応しています。
●解像度は100~1200dpiの幅広い範囲に対応しています。
●手元のボタンで、カラースキャン、グレースケールスキャン、モノクロスキャン、削除ボタン操作が可能です。
購入者の声
自炊に使用

購入者さん (投稿日:2023/04/28)
値段に見合う機能があり、買ってよかったです。
パソコンが苦手でしたが、問い合わせたら全て教えてくれるので安心です。サポートが良い

ブックスキャナ 非破壊 自炊 A4 エッジ2mm 切らない スキャナー CCD 1200dpi WIN/MAC対応
¥74,800(税込)
商品詳細はこちら
②
YT-SCN006・YT-SCN024・YT-SCN041専用フィルムホルダー(スライドフィルム用)
サンワサプライ製YT-SCN006、YT-SCN024、YT-SCN041専用ホルダー。スライドフィルム用。

●サンワサプライ製フィルムスキャナーYT-SCN006、YT-SCN024、YT-SCN041で使用できる、
スライドフィルム用ホルダーです。
購入者の声
スライドの整理におすすめ

購入者さん (投稿日:2019/06/22)
25歳から 友人と 毎年夏山に登り 高山植物を撮って スライドにして 友人や知人、家族に発表してきた。終活に向け これを パソコンに取り込んで整理しようと思い購入。40年間で たくさんあったスライドが 1ヶ月もかからずに取り込むことができ とても感謝。購入してよかった。

YT-SCN006・YT-SCN024・YT-SCN041専用フィルムホルダー(スライドフィルム用)
¥500(税込)
商品詳細はこちら
③
ペン型スキャナー OCR機能 USB&Bluetooth接続 WorlsPenScan X
ペン型で握りやすいコンパクトな持ち運べるスキャナ。OCR機能搭載で文字もなぞるだけで簡単データ化。iPhoneやAndroidにも接続可能なアプリ対応でモバイルにも最適なBluetooth4.0/USBのインターフェースをもったOCRスキャナ。

●ペンのようにすらすら読み取れるペン型スキャナです。
●文章をペン先でなぞるだけでテキストデータに変換できる、OCR機能を搭載しています。
●パソコンはもちろん、iPhoneやBluetooth搭載のAndroidスマートフォン、タブレットPCでも使用できます。※各種ソフトウェア/アプリが必要です。
●Bluetooth対応でワイヤレスでスキャンでき、スキャナとスマートフォン等を持ち歩けばどこでも手軽にスキャンできます。
●書類の気になるワードをOCRでデータ化すれば、資料作成などに役立ちます。
●文字認識はiOS/Android用アプリでは28ヵ国語の読み取りに、パソコンでは日本語、英語、中国語を含む世界193ヵ国語に対応しています。
●読み込んだ文章は、Word、 Excel、 Outlookやメモ帳などのアプリケーションのテキスト入力に活用できます。
●オンライン辞書機能を搭載。Yahoo辞書やGoogle辞書サイトなどと連携し、スキャンしたテキストをワンクリック毎に単語翻訳して表示できます。
●音声読上げ機能付き、発音の確認など語学の勉強などに最適です。
●音声読上げ以外にもテキスト翻訳、辞書検索、Android用アプリであればSNSやクラウドストレージにアップロードが可能です。
※各種ソフト、アプリはそれぞれ事前に別途インストールが必要です。
●イメージ取り込みも可能で、キャプチャー範囲内のサイズのロゴやグラフィックス等は、そのまま画像として取り込みが可能です。
●パソコンでのビジネスモードでは、バーコード、伝票、送り状、小切手などに記載されている番号を、テキストデータに変換できます。
認識する書体を指定できるので、認識精度をより高められます。
●スキャナのデザインは握りやすいペン型デザインです。スキャンしやすいマークや動かしやすいローラー搭載、握りやすいラバー素材で、使いやすさにこだわった設計です。
【ご注意】
※印刷物の種類、フォントにより一部読み取りが困難なものもあります。
※反射しやすい素材、23ポイント以上のフォント、ディスプレイの文字、アンダーライン付きの文字、白抜き文字、4ポイント以下のフォント、手書き文字は読み取りができません。

ペン型スキャナー OCR機能 USB&Bluetooth接続 WorlsPenScan X
¥22,980(税込)
商品詳細はこちら
④
フィルムスキャナー 高画質 1400万画素 ネガ/デジタル化 ポジ対応 HDMI出力/テレビ出力対応
フィルムをスキャンしてデジタル保存ができる、フィルムスキャナー。ネガ・ポジ対応で、HDMIでテレビに出力もできる。高画質1400万画素/2200万画素対応で5インチの大型液晶搭載のフィルムスキャナー。

●昔撮影したフィルムをスキャンして、簡単にデジタル化できるフィルムスキャナーです。
●スキャンした画像データは、パソコン不要でSDカードに直接保存できます。
●5インチのカラー液晶付きで、スキャンの内容を確認しながら操作が可能です。
●1400万画素のパナソニック製CMOSイメージセンサーを採用しています。
※2200万画素の設定でスキャンした画像は、画像補正されます。
●昔のフィルムなどのネガフィルムなどをスキャンしデータ化すれば、きれいに甦らせることができます。
●35mm/110/126/スライドフィルムと様々なフィルムに対応しています。
●場所を取る大量のフィルムも、データ化してパソコン等を使用すれば、ディスクなどにしてコンパクトに保存ができます。
●HDMI出力対応で、TVの画面を見ながらスキャンデータを確認したり、スキャン前のフィルムを確認することができます。
●スライドショー機能を搭載しており、SDカードに保存してあるスキャンデータを液晶に映してデジタルフォトフレームのように使用することもできます。
※フィルムの保存状態によっては、色味が赤みがかったり、黄色みがかるなどする場合があります。その際、フィルムに起因する場合本製品では調整しきれない場合がございます。

フィルムスキャナー 高画質 1400万画素 ネガ/デジタル化 ポジ対応 HDMI出力/テレビ出力対応
¥27,800(税込)
商品詳細はこちら
⑤
スタンドスキャナー USB書画カメラ A3対応 ドキュメントスタンドスキャナー OCR対応 手元シャッター 歪み補正 1800万画素
上から撮影するようにスキャンできる自立対応の書画カメラで、本も資料も置くだけで簡単に読み込める。A3書類を撮影できる、USB書画カメラ。1800万画素の高画質でOCR機能搭載。非破壊自炊や立体物の取り込みにも最適!分厚い参考書や辞書、歪み補正機能なども搭載で連続スキャンも対応。

●上から撮影するだけでかさばる紙をデータ化できます。
●雑誌を開いたまま撮影できるA3サイズの撮影が可能です。
●置くだけなので、分厚い本や立体物も撮影できます。
●被写体をリアルタイムでパソコン画面に表示できるので、学校や会議などの書画カメラとして使用できます。
※別途ディスプレイやモニター等への出力ケーブルが必要です。
●画素数1800万画素で最大4912×3680の高解像度で撮影が可能です。
●明るさ3段階の調整が可能なLEDライトを搭載しています。
●湾曲した冊子を真っ直ぐにする自動補正機能付きです。
●冊子を置いたときの表面の湾曲や指の映り込みを自動で補正します。
●ページをめくった後に自動で撮影できるタイマー(5秒)連続撮影が可能です。
●複数並べた名刺を一気に読み込む撮影機能付きです。(※OCR機能はなく、画像として保存されます。名刺管理ソフトは付属しません)
●画像内の文字を自動認識し、テキストデータ化できます。テキスト化するフォーマットも4種類(PDF・XLS・DOC・TXT)から選ぶことができます。
※画像と文字が混在した文書をテキスト化する際、画像の部分もテキストと認識される場合があります。その場合は、文字部分のテキストデータのみ抽出してご利用ください。
●撮影に便利な専用マット付です。
●冊子を開いた時に指で抑えながら撮影するのに便利な手元リモコン付きです。
●本体とパソコンは、バスパワーのUSB接続です。ケーブル1本で、簡単にデータ転送と電源供給ができます。
※被写体や原稿によって、自動補正機能やトリミングなどが正常に行なわれない場合があります。予めご了承下さい。

スタンドスキャナー USB書画カメラ A3対応 ドキュメントスタンドスキャナー OCR対応 手元シャッター 歪み補正 1800万画素
¥34,800(税込)
商品詳細はこちら