トップ > 2019年最新版 マウスの選び方とおすすめ
マウスを選ぶにしても価格もピンキリで種類も沢山。「正直どれを選んでいいのかわからない・・・」そんな方も多いのではないでしょうか。この記事ではマウスを選ぶ際のポイントとそれを踏まえた上でのおすすめマウスをご紹介します。あなたにぴったりのマウスを見つけましょう。
マウスには「ワイヤレスマウス」と「有線マウス」があります。今時有線?と思われる方もおられるかもしれませんが、まだまだ仕事でマウスを使っている人は有線を好む人の多いのです。ここではそれぞれのマウスのメリット、デメリットそしてワイヤレスマウスにも種類があること紹介します。
メリット
デメリット
メリット
デメリット
市場で売れているマウスも無線ばかりではなく、有線もある一定のユーザーが継続して使用されるケースが多いためまだまだユーザーはいます!自分の使用用途にあったマウスを選びましょう
仕事で使用している方は電池切れの心配がなく使い続けることができます!しかも、電波の混線も心配ないのでどんな環境でも使えます!
ここでは有線マウスのおすすめ商品をご紹介します。シンプルなタイプと多機能タイプを選びました。
オンライン通販限定モデル 400-MA096
左右対称タイプのブルーLED6ボタンモデル
シンプルな左右対称モデルの6ボタンマウス価格も非常にリーズナブル!しかもマウスの基本性能である戻る進むボタンやDPIの切替などをちゃんと装備しています。とりあえずマウスがほしいという方にお勧めです。
オンライン通販限定モデル 400-MA114
エルゴノミクス形状で握りやすい6ボタンマウス
エルゴノミクス形状で握りやすく疲れにくい。従来のエルゴノミクスマウスよりスリムな形状になっているので女性でも違和感なく使用することができます。一日何時間もマウスを使うという方に最適なマウス。
どうしても有線マウスがほしいけど持ち運ぶことも多い!という方にはケーブル巻取りマウスもあります!
サンワサプライ MA-BLMA10シリーズ
ケーブルがマウス本体に収納できるコンパクトマウス
ケーブルが巻きできしかもコンパクトサイズにもかかわらず、本体の裏にコネクタまで収納できます。ケーブルマウスを使いたいけど持ち運びたいという方にぴったりのマウスです。
ワイヤレスにマウスにも2種類あります。2.4GHzで接続するタイプとBluetoothで接続するタイプです。2.4GHzで接続するタイプはレシーバーと呼ばれるものをパソコンに接続する必要があるのでパソコンにUSBポートの空がなければなりません。しかも、最近のUSBもType-CのポートしかないパソコンにはUSB-Aコネクタのレシーバーは接続できません。その代わりBluetoothタイプはレシーバーが無くパソコンと直接接続することができます。しかし、Bluetoothは通常デスクトップパソコンには内蔵されておらず別途Bluetoothドングルというものを購入する必要があります。しかもBluetoothにはいろいろなバージョンがありバージョンが合わないと接続できない場合があります。それぞれ使用機器を考えて購入するのがよいでしょう。
ここではワイヤレスマウスのおすすめ商品をご紹介します。24GHzタイプとBluetothタイプを紹介します。
2.4GHzタイプはレシーバーと呼ばれるUSBのアダプタをパソコンに接続することで使えるワイヤレスマウスです。挿すだけですぐに使えるのでとても便利です。
オンライン通販限定モデル 400-MA097シリーズ
左右対称タイプのブルーLED6ボタンモデル
シンプルな左右対称モデルの6ボタンマウス。ワイヤレスマウスとは思えないくらい価格も非常にリーズナブルでとりあえず、ワイヤレスマウス初心者の方に最適です。
オンライン通販限定モデル 400-MA103シリーズ
エルゴノミクス形状の握りやすいマウス
握りやすく手に収まるコンパクトマウス。やさしいエルゴ形状で女性にも支持されているおり、モバイル・ヘビーユーザーどちらにも対応できる万能マウス!
オンライン通販限定モデル 400-MA090シリーズ
超コンパクトモバイルマウス
超コンパクトなのにレーシーバーがマウスの中に収納できるという驚きの機能。持ち運びにとっても便利なモバイラー必須のマウスです。
オンライン通販限定モデル 400-MA109シリーズ
充電タイプで乾電池いらず。充電しながら使える便利なマウス
繰り返し使える充電式マウスで静音ボタンを装備。図書館や病院などでの使用に最適です。サイドボタンもスリムデザインなので通常のマウス操作をじゃましません。
Bluetoothタイプはレシーバーが必要ないためすっきりと接続できます。最近のノートパソコンにはほぼ内蔵されているので仕事でパソコンを持ち運ぶ人には最適です。しかも、最近はスマホやタブレットにも接続でき使用用途が広がっています。
オンライン通販限定モデル 400-MA088
1台に3台のパソコンと接続でき切替できる1台3役マウス
3台のパソコンとペアリングでき切り替えて操作できる多機能マウス。Bluetoothなのでスマホやタブレットとも接続ができる優れもの。
オンライン通販限定モデル 400-MA074シリーズ
コンパクトで充電式モバイルに最適なBluetoothマウス
充電式なのにコンパクト。まさに持ち運ぶ人のために生まれたマウス。左右対称のデザインなので幅広いユーザーに支持されます。
サンワサプライ MA-BTBL29シリーズ
スタンダードな左右対称3ボタンマウス
スタンダードな左右対称Bluetoothマウス。飽きが来ないシンプルデザインでBluetoothマウスは初めてという方に最適です。
オンライン通販限定モデル 400-MA116
慣れると手放せなくなるエルゴマウス。手首の負担も少なく長時間使う方にぴったりのマウス
エルゴノミクス形状で握りやすく疲れにくい。従来のエルゴノミクスマウスよりスリムな形状になっているので女性でも違和感なく使用することができます。ケーブルもないのでストレスなく使用できます。
会社でも外出先でもマウスは慣れたものがいい!!という方にぴったりなのがBluetoothと2.4GHzの両方の機能を付けたコンボマウス。会社では2.4GHz、外出の時のノートパソコンにはBluetoothと1つのマウスでいろいろな利用シーンに対応できます!
サンワサプライ MA-WBTBL135シリーズ
Bluetoothと2.4GHz両対応のコンボマウス
エルゴマウスって最近増えてるけどこれって本当に疲労が軽減するの?エルゴマウスの最大の特徴は手首を自然な形でマウスを持つことができるので腱鞘炎の予防や、長時間の使用でも疲れにくいと言われています。しかし、実際にはさまざまな形や大小あります。自分にぴったりのエルゴマウスを見つければあなたもエルゴマウスのとりこになるでしょう!
オンライン通販限定モデル 400-MA116
慣れると手放せなくなるエルゴマウス。手首の負担も少なく長時間使う方にぴったりのマウス
エルゴノミクス形状で握りやすく疲れにくい。従来のエルゴノミクスマウスよりスリムな形状になっているので女性でも違和感なく使用することができます。ケーブルもないのでストレスなく使用できます。
オンライン通販限定モデル 400-MA092
女性の方でも使いやすい絶妙なカーブを持つミドルサイズのエルゴマウス
エルゴノミクス形状で握りやすく疲れにくい。従来のエルゴノミクスマウスより小型になりっており、しかも絶妙なカーブで小指が机に振れないエルゴエッジ構造です。
サンワサプライ MA-ERGW6
手を添える感じで操作できる大型タイプのエルゴマウス
大型でしかもリストレストを装備。手を添えるような形で持つことができるので長時間操作をする方に最適のエルゴマウスです。
オンライン通販限定モデル 400-MA121W
持ち運びしやすい超薄型折畳マウス
超スリムな折畳マウス。使用するときにはマウスを折るとスイッチが入りまるで通常のマウスのような使用感。しかも充電式学生などに大人気のマウス。
オンライン通販限定モデル 400-MA083
寝たまま使えるごろ寝マウス
マウスパッドなんて置くところないし、複雑な作業もしない。そんな方にお勧めなそのなもごろ寝マウス。1.9mのロングケーブルで離れたところの操作もOK。その名の通り転んで使えるマウスです。
オンライン通販限定モデル 400-MA108L
フィンガーフリップ付きの左手専用マウス
左利きにぴったりなマウスなんてなかなかない。。。という方に最適の左利き専用マウス。しかもエルゴ形状なのでまさに左利きの人のためのマウスです。
オンライン通販限定モデル 400-MA077
指先で操作できるリングマウス
立ったままで画面を見ながらパソコンを操作できる便利なマウス。プレゼンなどにも最適です。
オンライン通販限定モデル 400-MA119BK
Qi充電対応マウスパッド付マウス
充電マウスっていいけど結局充電するのは面倒だという方、このマウスは専用マウスパッドが付いていてその上に置いておくだけで充電できる優れもの。
今までの内容でこれは!というマウスはいくつか見つかりましたか? 気になるマウスが見つかったら、最後にマウスの機能がご自身の使用用途と合うかどうかを確認しましょう。購入前にチェックすべき項目は下記の通りです。
現在マウスのセンサーはレーザー・LED(中でもブルー・赤・IR)があります。センサー性能が高いのはレーザーですが、やはりコストと考えると一番はブルーLED。 でもブルーLEDでも性能は色々あります。
DPIとは、マウスを1インチ移動したときにマウスポインタがどれだけ動くかという数字です。例えば一般的な800DPIのマウスの場合だと、手でマウスを1インチ操作すると800ドットポインタが移動することになります。DPIの数値が上がるほど、より少ないマウス操作で大きくポインタが移動します。
インターネットなどの閲覧に欠かせないのが戻る進むボタン。このボタンは一度使いだすと手放せません。場所や大きさ色々あるので自分の手にあったものを選びましょう。
意外に重視されてないのが、ON・OFFスイッチの存在です。基本ワイヤレスマウスはある一定時間動かさないとスリープ機能が働き電力の商品は最小限にないします。しかし、持ち運んでる時に当たってスリープが解除されたりする可能性もあります。なので、基本持ち運ぶときはスイッチをOFFにすることがおすすめです。持ち運ぶことが多い方はON・OFFスイッチの確認をしましょう。
電池を使用するワイヤレスマウスを選ぶときに重要なのが電池性能。電池性能はマウスによってバラバラ。しかも、メーカーによって書き方も違います。基本的にはIR LEDが消費電力がすくないと言われています。ただ、最近はブルーやレーザーでも消費電力が少なく電池寿命が長いものもあります。電池寿命の長いマウスを希望されている方は、よく使用を確認して長寿命!とか特長にあるマウスをしっかり確認して選びましょう!電池寿命がどうしても気になる方は充電式マウスという選択しもあります!
入力機器の中でもある一定のユーザーを確保し進化し続けているのがトラックボールです。ここではトラックボールのあまり知られていない特長などを紹介します。
トラックボールはマウスと違い本体を動かす必要がないので操作に慣れればマウスよりも格段に使いやすいという方も多いです。しかも、マウスパッドや下に置く机に左右されないというメリットもあります。最近はトラックボール付きのキーボードも発売されていますので是非検討してみてください。
オンライン通販限定モデル 400-MA073BK
エルゴのミクス形状のレーザーセンサートラックボール
エルゴ形状で持ちやすい親指操作のトラックボール。レーザーセンサーで感度もよくしかもチルトスクロール機能付きの超ハイスペックトラックボールです。
サンワサプライにゲーミングマウスなんてあったの??と言われる方も多いと思いますが、ちゃんとあるんです。しかも、市場の評価は意外にいいんです!基本スペックを装備したスタンダードなゲーミングマウスですが、センサーICはPixart PMW3360を使用しておりヘビーユーザーにも耐えらる仕様になっています。もちろん割り付けもできるのでいろいろなゲームに対応できます!
オンライン通販限定モデル 400-MA112
PMW3360を搭載したゲーミングマウス
ヘビーユーザーの操作性能にも耐えられるゲーミングマウス。ケーブル・クリック感など細部までこだわったマウスです。
今回のOSのバージョンアップでiPhoneはiOS13iPadはiPadOS13になりました。このOSからマウスが接続できるようになりました。マウスがつながることによってiPadの使い方もどんどん幅広くなっていくと思います。
「新型10.2インチ iPad アクセサリ」はこちら
メモリダイレクトでは下記の2つの方法でご注文を承っております。
送料・各種手数料は下記の通りです。
全国一律 550円
2,000円以上のご注文で『送料無料』
※ネコポス対象商品はネコポス便に限る
詳細はこちら
代金引換
330円
3,000円以上の
ご注文で手数料無料
その他の方法
無料
PDF形式で発行が可能です。
マイページから宛名・但し書きを変更して、領収書を発行することが出来ます。発行される領収書はPDF形式です。
※商品をお受取いただいた後から発行が可能になります。
※領収書はスマートフォンでは発行
出来ません。PCのみとなります。
その他の商品についての商品不具合、商品サポートにつきましては、メモリダイレクトで対応させていただきます。
『メモリダイレクト』はサンワサプライ株式会社が運営するメモリを中心とした商品を販売する通販専門店です。
トランセンド製品は正規販売店として昨年もトップベンダーに選ばれました。
今後もお客様のニーズにいち早く応え、お客様に愛される店舗づくりに力を入れていきます。
引き続きメモリダイレクトをよろしくお願い致します。
サンワサプライ直営のサンワダイレクトが運営するメモリ専門店 メモリダイレクト
サンワサプライ直営の通販専門店
各社対応のプリンターインクと種類豊富な用紙が揃う専門店
会議テーブル・机・椅子・パーテーションなどのオフィス用品の専門店
サンワサプライ直営。マイクスピーカー・拡声器・レーザーポインターの専門通販サイト
持ち歩きたいビジネスバッグ・パソコンバッグ通販のバッグカンパニー
サンワサプライ直営 Mac・iPad・iPhoneアクセサリーの専門店
プロジェクタースクリーン・小型プロジェクターの通販専門店
サンワサプライ直営 電源タップ、電源延長コードの通販専門店
モニタアームやモニター台、腱鞘炎予防マウスなどデスクワークの快適グッズの専門店
留守中に荷物の受け取りができる戸建用の宅配ボックスの専門店
USBメモリ | マイクロSD | SDカード | コンパクトフラッシュ | 増設メモリ | デジタルフォトフレーム | MP3プレーヤー | MP3プレーヤー関連グッズ | 外付けハードディスク
DVDドライブ | SSD・ハードディスクケース | カードリーダー | デジカメ関連グッズ | パソコン周辺機器 | Transcend | メディアケース | 増設メモリ用工具 | USBセキュリティ